ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月11日

キリン君

昨日、ショップにキリン君Ⅱが置いてあると聞いて、見に行ってまいりました。
キリン君

すると、なんと実演をしているではないですか。ラッキーと言うしかありません。実際の感じまで分かりました。この写真は、ちょうどペレットを入れて火付けをしたところです。まだ炉全体が暖まっていないので、煙がもうもうと出ています。火入れも、ペレット側と煙突側の2カ所をつけるみたいですね。煙突側は着火剤のみ、こうすることにより煙突側が暖まって煙が流れていく様になるみたいです。調理できるまでに大体15分ぐらいはかかるのでしょうか。そうなると煙もあまりでなく煙くなくなります。
室内の調理はやばそうですね。煙突を延長することもNGみたいですから。暖房効果は確かにあります。近くにいるとじんわりあったかくなります。料理しているところは残念ながら見ることが出来なかったので何とも言えませんが、オーブン的なことも出来るのでおもしろそうです。
ただいいお値段しますので、買うにはどうかなーとも思ってしまいます。他に必要な物いっぱいあるし。
もう少し様子を見たいと思います。

ユニフレーム(UNIFLAME) ペレットストーブ キリン君II
ユニフレーム(UNIFLAME) ペレットストーブ キリン君II

誰か持っていると楽しそうなんですが・・・




ユニフレーム(UNIFLAME) ペレット10kg入り
ユニフレーム(UNIFLAME) ペレット10kg入り

これで大体10回分とのこと。一回で50分持つと言うことなので、けっこう量が必要になるかもしれません。



小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ちびストーブ【薪セット】
小川キャンパル(OGAWA


火器追加・・・      しちゃった
esbit つづき
エスビット 買っちゃいました
MSR DF
スーパー蜻蛉
トランギア アルコールバーナー コラボ
同じカテゴリー(コンロ)の記事
 火器追加・・・      しちゃった (2009-12-21 16:26)
 esbit つづき (2009-04-13 10:23)
 エスビット 買っちゃいました (2009-04-06 22:08)
 MSR DF (2008-12-18 23:07)
 スーパー蜻蛉 (2008-08-02 11:32)
 トランギア アルコールバーナー コラボ (2008-07-22 23:45)

この記事へのコメント
おはようございます。
とうとう現物をみたんですね~
なかなか話題性のあるものですが、メンバーの誰かが買ってくれることを祈っております。(笑)

買えばブログネタ間違いなしデスね~!
Posted by バンカー at 2008年11月11日 07:49
こんにちは~。

NMで見たときよりは確実に進化しているのですが、煙突延長が不可になったのは痛いなぁ~。でなければさわさんが買ったはずなのに...。(笑)
Posted by マイコーマイコー at 2008年11月11日 12:09
こんにちは(*゚ー゚)v

ビックリした〜買っちゃったのかと思いましたよ〜(笑)

いやホントはすでに・・・
nagaさんならありえるな(^O^)/
Posted by ニコ at 2008年11月11日 14:06
ホント、GETされたのかと・・・

セッティングは簡単ですよね!

炎は下から上へあがるものと思ってましたが、
このキリン君は、左から右へと移るんで、
どなたかが紹介されていた動画を見たときは衝撃的でした(笑)
Posted by タカッキー at 2008年11月11日 15:10
おお~、うわさの・・・。
かなり大きく感じますが収納とかどうなんでしょうね?
実際に買うとなると勇気いりそうです^^;。
Posted by コンコン at 2008年11月11日 19:10
こんばんは☆

ピッカピカのきりん君Ⅱ、実演を見られたなんて超ラッキーじゃないですか!
で即お持ち帰りですか?(笑)

これはキャンプ道具というよりも
ガーデンパーティなんかで使うのがいいんでしょうね。
っていうか、シェルター内暖房として使えないのに
わざわざこれを持っていく人がどれだけいるのか…??
Posted by willow30 at 2008年11月11日 23:13
バンカーさん

これを買うと当分は大人気間違いなしですね。
もう少し値段が安いといいんですけど。

ブログネタにしたいもんですね^^
Posted by naga at 2008年11月12日 08:19
マイコーさん

確かにそうですね。でも、延長しようと思えば出来る気もするんですがね。
まあ、自己責任ですが。でも燃焼効率が落ちるだけでしょうね。

さわさん買って欲しいな~^^
Posted by naga at 2008年11月12日 08:21
ニコさん

いやいや、まだ買えません^^
でも、確かにこうやってみるともう使っている感じですよね。後ろリビシェルだし。
欲しいっちゃ欲しいんですけど、ちょっと無理かな~
Posted by naga at 2008年11月12日 08:23
タカッキーさん

おはようございます。そうそう火が左から右に走っていましたよ。確かに火の凄さが分かりました。店員さんもそこ強調してました^^

組み立ても楽そうでしたね
Posted by naga at 2008年11月12日 08:24
コンさん

けっこううまく収納考えられていますね。煙突はうまく入れ子になって入りますし。組み立ても簡単そうでした。

お金を払う勇気が入りますね^^。半額ぐらいなら買いなんですけど
Posted by naga at 2008年11月12日 08:26
willow30さん

はいラッキーでした。お持ち帰りが出来なく後ろ髪引かれて帰ってきました。
でも、作りは秀逸だと思いますよ。パーティだけでもいいんですが、やっぱり室内暖房に使いたいですよね。

う~~ん悩みます^^
Posted by naga at 2008年11月12日 08:28
こんばんは~^^

おお、キリンくんだぁ~
私自身はこれか、ちびストーブが欲しかったんですが、
武井くんのせいで縁遠くなってしまいました><
暖かそうですね~。ただタープ内は無理かな…
Posted by びたこまま at 2008年11月13日 00:33
びたこままさん

武井君があるんですから、ここはキリン君だと思いますよ^^
これは、暖房器具より調理器具って思った方がいいかもしれません。
スクリーンタープ内は、危険な感じですね!!
Posted by naga at 2008年11月13日 08:22
こんにちわ~

業務都合でご無沙汰しちゃいました。。。

煙突延長不可なんですか。
できそうな気もしますよね。

寒い中、外でキリン君のあったかさ感じながら料理なんてのもイイ感じします。

これって仕舞うとどのくらいの寸法なんでしょうか?
Posted by 涼月 at 2008年11月13日 12:30
涼月さん♪

お仕事お疲れ様でした~。
たぶん、延長できると思いますよ。自己責任でしょうが。
このコンセプトは悪くないと思います。収納もかなりまとまる感じです。
収納時:60×22×38とのこと。

外で、じっくり料理いいですよね~
Posted by naga at 2008年11月13日 16:16
おはようございます~^^

来た~~~!

実演写真、初めて見ましたが、いい感じでモクモクしてますね~^^

収納もだいぶん改善されたみたいですよねぇ。

実物を早く観にいきたいです。(笑)
Posted by さわさわ at 2008年11月15日 08:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キリン君
    コメント(17)