2009年03月19日
気持ちいい~平日
急遽、行ってきました~

ソロで出撃です^^
ソロで出撃です^^
急遽、有休をもらうことになり、天気もいいので、家族でデイキャンプでもどうかと話したところ、
「今日は、娘のお友達たちがたくさんうちにくるの、じゃまだからどっか行っていて」
という、お言葉をいただき、幸か不幸なのかわかりませんが、ありがたく一人で行かせていただきました^^
場所は、一回行きたいと思っていた大田区にある城南島海浜公園です。事前連絡が必要とのことなので、電話で確認。もちろんOKでした。
現地には、昼前に到着。1時間半ぐらいかかりました。まずは、焚き火テーブルを出して、コーヒーを一杯。トランギアでお湯を沸かしている間にシャングリラを建てます。今日は、貸し切りでした^^
ここにきた目的は、とーぜんアレです。バズーカー持って来ちゃいました。
キャンプ場の上をばんばん飛行機が飛んでいきます。飛行機も良かったですが、個人的には船も良かったですね。写真は、あまりかっきり撮れなかったです。もう少し使いこなしていかないといけませんね^^
さあ、今日は気ままなソロです。サイトに戻って、嫁さんが作ってくれたお弁当をいただきます。
自販機にあって、久しぶりに見て懐かしかったので買っちゃいました。
そして、その後はちょっと読書などしてゆったりしました。
ちょっと公園内も散策。オートキャンプ場もあります。さわさんが行ったところはここだったのね~。
だいぶ後になってからですが、シャングリラだけでは物足りなかったのでE-Wing も建てました^^
そうそう前は、SPのポールを使っていたのですが、アライのテントポールを買いました。これ、折りたたみ式で、すべてを中に入れ子のように納められるんです。軽いし、ポールの数で高さも変えられます。
そうそう、片方が袋状になっているE-WING。やっと理由が分かりました。これは、緊急時、頭を入れてポンチョのように使えるようにしてあるんだそうです。なるほど~って思いました。

5時間ぐらいですかね、まったりを過ごして帰りました。ここは工業地帯。島から出る車で大渋滞。帰りも2時間半ぐらいかかってしまいました。でも、おもったよりは飛行機の音も気にならず、いいところでしたね~。今度はファミリーで来ようかな。値段も一人300円で手頃だしね。
Posted by naga at 07:05│Comments(16)
│☆_お出かけ
この記事へのコメント
おはよーございます(^-^)/
芝のサイト♪
いいですね~憧れちゃいます(^O^)
野営だとなかなか、、、、と言うか、
皆無ですね(ρ_-)o
いい奥様ですね~
うちも よく出掛けさせてくれますが、弁当なんて作ってくれません(*u_u)
なんか、お住まいが近そうですね~
今度一緒に呑みましょう(*^_^*)
芝のサイト♪
いいですね~憧れちゃいます(^O^)
野営だとなかなか、、、、と言うか、
皆無ですね(ρ_-)o
いい奥様ですね~
うちも よく出掛けさせてくれますが、弁当なんて作ってくれません(*u_u)
なんか、お住まいが近そうですね~
今度一緒に呑みましょう(*^_^*)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年03月19日 07:24
おはようございます。
写真を見たとたん、城南島? って思いましたよ~(笑)
飛行機バッチリでしょう!
どうですか、感想は?
今度キャンプしますか~
写真を見たとたん、城南島? って思いましたよ~(笑)
飛行機バッチリでしょう!
どうですか、感想は?
今度キャンプしますか~
Posted by バンカー at 2009年03月19日 07:50
おはようございます~^^
(゚〇゚;)おぉぉぉぉぉぉ 城南島っすか~
いろいろ動く被写体があって楽しかったでしょ(笑)
オートキャンプ場のほうも、散策されたのですねぇ~♪
近々、公園のほうへ行ってみようと思ってます。
邪魔だといいつつ、お弁当を~ さすがは奥様!
すばらしいで~す。
かみさんに伝えますから~(笑)
(゚〇゚;)おぉぉぉぉぉぉ 城南島っすか~
いろいろ動く被写体があって楽しかったでしょ(笑)
オートキャンプ場のほうも、散策されたのですねぇ~♪
近々、公園のほうへ行ってみようと思ってます。
邪魔だといいつつ、お弁当を~ さすがは奥様!
すばらしいで~す。
かみさんに伝えますから~(笑)
Posted by さわ at 2009年03月19日 07:56
こんにちわ
幕が渋いっすね~
なるほど~城南島でディですか。
これは望遠レンズの出番が多そうです。
ここの浜辺はこれからの季節、良さそうですね~
幕が渋いっすね~
なるほど~城南島でディですか。
これは望遠レンズの出番が多そうです。
ここの浜辺はこれからの季節、良さそうですね~
Posted by あい@パパ at 2009年03月19日 11:50
yumaさん、こんにちは~
天気も良く、海風が心地よかったです。野営だとなかなかこうはいきませんよね~
お住まい近いんですか?それはそれは、ぜひお願いします。でも、あんまり呑めないんですよね。でもお酒の席は大好きです^^
天気も良く、海風が心地よかったです。野営だとなかなかこうはいきませんよね~
お住まい近いんですか?それはそれは、ぜひお願いします。でも、あんまり呑めないんですよね。でもお酒の席は大好きです^^
Posted by naga
at 2009年03月19日 14:16

バンカーさん、こんにちは♪
やっぱ見たとたん分かりますか~
飛行機に、船にと、興奮しまくっていました。
私のところからは、ちょっとアクセスしづらいんですが、いいとこですね~
ほんと、ぜひキャンプしましょう^^
やっぱ見たとたん分かりますか~
飛行機に、船にと、興奮しまくっていました。
私のところからは、ちょっとアクセスしづらいんですが、いいとこですね~
ほんと、ぜひキャンプしましょう^^
Posted by naga
at 2009年03月19日 14:18

さわさん、こんにちは
あ~、アレが噂の工場かーって見てました^^。昼は静かなのにね。
船の往来がけっこうあって、こっちの方も良かったです。500mmだと、けっこう寄れますし。
ここの公園は広いですね~。第2キャンプ場のほうも見たかったのですが、遠いのでやめました。
いえいえ、家にいて欲しくなかったみたいなので、お弁当持たされてどっか行っててねって感じですよ^^
あ~、アレが噂の工場かーって見てました^^。昼は静かなのにね。
船の往来がけっこうあって、こっちの方も良かったです。500mmだと、けっこう寄れますし。
ここの公園は広いですね~。第2キャンプ場のほうも見たかったのですが、遠いのでやめました。
いえいえ、家にいて欲しくなかったみたいなので、お弁当持たされてどっか行っててねって感じですよ^^
Posted by naga
at 2009年03月19日 14:21

あい@パパさん、こんにちは
最近のソロでは、この組み合わせでやっています。楽だしソロでは十分ですし、なによりもかっこいいんですよね
こういうシチュエーションじゃないと、なかなか望遠使わないです^^
これからは、ほんと気持ちよさそうです。土日は混むんでしょうね~
最近のソロでは、この組み合わせでやっています。楽だしソロでは十分ですし、なによりもかっこいいんですよね
こういうシチュエーションじゃないと、なかなか望遠使わないです^^
これからは、ほんと気持ちよさそうです。土日は混むんでしょうね~
Posted by naga
at 2009年03月19日 14:25

こんばんは~
城南島は比較的近いので一度行って見たいんですよ
都会のオアシスみたいで良い感じすね。
凄いバズーカ砲ですねぇ
500mmくらいあるんですか?
城南島は比較的近いので一度行って見たいんですよ
都会のオアシスみたいで良い感じすね。
凄いバズーカ砲ですねぇ
500mmくらいあるんですか?
Posted by ともっち at 2009年03月19日 22:43
こんにちわ~
E-WINGのポケットは被るためだったんですね!
あの時の浮島以来気になってましたが、めちゃくちゃスッキリしました(笑)
・・・被りモノ??(爆)
E-WINGのポケットは被るためだったんですね!
あの時の浮島以来気になってましたが、めちゃくちゃスッキリしました(笑)
・・・被りモノ??(爆)
Posted by 涼月 at 2009年03月20日 18:32
どうもです。
以前利用したことがあります。キャンプ場に行く途中にデカイ風車もありますよね。都会ですが「島」だけにまさに孤島で徒歩圏内に買出しできる所が無かった記憶が・・・。
デイキャンプでタープ張って本を読むってのは贅沢な時間ですよね。暖かい時期は私もブックオフで文庫本買って読んでます。
以前利用したことがあります。キャンプ場に行く途中にデカイ風車もありますよね。都会ですが「島」だけにまさに孤島で徒歩圏内に買出しできる所が無かった記憶が・・・。
デイキャンプでタープ張って本を読むってのは贅沢な時間ですよね。暖かい時期は私もブックオフで文庫本買って読んでます。
Posted by shimizy at 2009年03月21日 18:20
ともっちさん、こんばんは~
なかなかいいところでしたよ。この機構だと土日は混んでいるかもしれませんね。潮風が心地よかったです。
150-500の望遠です。飛行機撮るにはいい感じでした^^
なかなかいいところでしたよ。この機構だと土日は混んでいるかもしれませんね。潮風が心地よかったです。
150-500の望遠です。飛行機撮るにはいい感じでした^^
Posted by naga at 2009年03月22日 19:12
涼月さん、こんばんは~
そうなんですよ、やっと氷解しました。
実際にそう使えるか試してはいないんですが、なるほどね~ってかんじです^^
・・・被りモノ??(爆)
そうなんですよ、やっと氷解しました。
実際にそう使えるか試してはいないんですが、なるほどね~ってかんじです^^
・・・被りモノ??(爆)
Posted by naga at 2009年03月22日 19:14
shimizyさん
今回はソロを満喫しました。いろいろ物持っていったんですが、やはり読書に落ち着きました。ハイバックチェアがまたいいんですよね^^
また行きたいです~~
今回はソロを満喫しました。いろいろ物持っていったんですが、やはり読書に落ち着きました。ハイバックチェアがまたいいんですよね^^
また行きたいです~~
Posted by naga at 2009年03月22日 19:15
こんばんは~
ううん~お1人でここまでとは~
( ..)φメモメモ
でも、島出口渋滞にはトホホだね・・・
奥さまのお弁当美味しそうだなあ
nagaさんとこも仲が良さそうだ♪
4月のファミキャンの際は是非とも
お誘い下さいませ~
ううん~お1人でここまでとは~
( ..)φメモメモ
でも、島出口渋滞にはトホホだね・・・
奥さまのお弁当美味しそうだなあ
nagaさんとこも仲が良さそうだ♪
4月のファミキャンの際は是非とも
お誘い下さいませ~
Posted by KIMI♂
at 2009年03月22日 22:28

KIMI♂さん、こんにちは~
同じ都内ですが、近くて遠いキャンプ場でした~。これなら青野原のほうがストレス無く行けますね
ゆったりした時間が有ったので、車に積んであったもの、かたっぱしから建てちゃいましたよ。楽しかったですよ~
マイコーさんの花見キャンプってどうなったんでしたっけ?みんなでフファミキャンしたいですね~
同じ都内ですが、近くて遠いキャンプ場でした~。これなら青野原のほうがストレス無く行けますね
ゆったりした時間が有ったので、車に積んであったもの、かたっぱしから建てちゃいましたよ。楽しかったですよ~
マイコーさんの花見キャンプってどうなったんでしたっけ?みんなでフファミキャンしたいですね~
Posted by naga at 2009年03月23日 16:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。