お手軽キャンプ
先週16・17日で、久しぶりにファミリーキャンプに行ってきました。
震災もあり、なかなかお出かけという機会がなかったのですが、嫁さんも子供たちも体調が良く、外に出たいということでしたので、金曜日仕事帰ってきてから準備をして、朝7時頃には出発してました。
場所は、うちから1時間ぐらいで行ける田代の河川敷です。
朝霧でGOOUTキャンプでしたが、近場を選びました。
桜はぎりぎりという感じでしたね。着いてまずは河原で水遊び。
さすがに冷たくて水の中には入れませんでした。
その後、ささっとテントを建てました。きょうもいつものパビリオン。インナーにpro4を入れてます。
風が強いです。コーナーに石を置いて補強しました。
お昼は、昨夜の特売セールで買ったお刺身で、手巻き寿司。
ちゃんとご飯も炊きましたよ。久しぶりのFAN5で・・・
お肉も焼いて巻き巻き。
食べたらまた河原へ。下の子は、去年の朝霧デビューから2回目のキャンプになります。
そして、時間が来たら夜ご飯(笑)食べるか遊ぶかしてません。
夜は、焼き肉ジュージュー。
直火OKなのもいいところ。夜も焚き火で満喫しました。
次の日は、朝ご飯を食べ、テントを干してから撤収。帰り道、宮ヶ瀬湖のビジターセンターへ寄りました。そこでやっていたのが金魚釣り。ちょうど買おうと思っていたので挑戦。30分300円。
5匹ほどGET。2匹までお持ち帰りOK。なかなか楽しかったですよ^^
そんなこんなで、ちょっとの間でしたけど楽しんできました。やっぱり外遊びはいいですね。
今年も、シーズンはこれからですが、我が家はファミリーキャンプはお休みとなります。
でも、ちょこちょこ出没はしますよ~~~
あなたにおススメの記事
関連記事