ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月10日

その1

海外通販その1です。

その1
Primus EtaPower Pot 1.7 Lです。



EtaPowerのお話はここで
EtaExpressのお話はここで
こんなこともやってました^^。


その1
ちゃんと、蓋とリフターが付属されています。

その1
これにより、POTが二つになるため、非常に使い勝手が良くなります。

その1
もちろんスタッキングできます。
なぜか、日本では販売されていませんでした。これで、EtaPower一つでバックパックも大丈夫そうです^^




同じカテゴリー(primus)の記事画像
Primus IP-2280A
久しぶりのprimusネタ
ガスキャンドルランタン
P-153ti
湯沸かし選手権 一次予選
EtaExpress
同じカテゴリー(primus)の記事
 Primus IP-2280A (2009-04-29 22:51)
 久しぶりのprimusネタ (2008-12-15 19:30)
 ガスキャンドルランタン (2008-08-25 23:07)
 P-153ti (2008-08-19 10:26)
 湯沸かし選手権 一次予選 (2008-06-26 23:25)
 EtaExpress (2008-06-25 13:49)

この記事へのコメント
nagaさんらしいチョイスですね♪
日本には無いってのも魅力的です^^。
まだまだあるんでしょ?(笑)
Posted by コンコン at 2008年10月10日 17:35
こんばんわ☆

やはりと言うか何と言うかプリムスからきましたね~
さすがnagaさん!

やっぱり海外通販楽しそうですね♪
かなり興味津々っす

>EtaPower一つでバックパックも大丈夫そうです
おぉ!いいですね~バックパック
Posted by 涼月涼月 at 2008年10月10日 22:18
海外通販、無事届いて何よりです☆

「取っ手のとれる~ティファール~♪」みたいですね(^^)
これこそ日本向け商品だと思うのに、なんで未発売なんでしょうね。

1.7Lという容量がどれくらいの大きさになるのかわかりません(笑)
Posted by willow30 at 2008年10月10日 22:21
きましたね~、プリプリプリムス。

売ってもよさそうなのが、意外と日本でなかったりしますよね。
スタックできる鍋は、使いやすいですね。

で、次は(笑)
Posted by camo at 2008年10月10日 22:45
nagaさんだけにプリムスだなぁ~なんて思っていましたが、やっぱりデスね~(笑)

海外通販のいいところは日本でない物が手にはいることでしょうか。
どんどん買って下さい!
応援します~(笑)
Posted by バンカー at 2008年10月11日 13:23
コンさん☆

やっぱ、既存でもっているシステムの充実を図りたくてこのチョイスとなりました^^。やっぱプリムスはサイコーです。
次はなんでしょう^^

涼月さん☆

やっぱプリムスから逝かせてもらいました^^
特に日本で販売されていなかったアイテムなので。
バックパック今年は無理かもしれませんが来年は行きますよ~
アイテムはすでに揃っているんですがね^^

willow30さん☆

無事届きました~
1.7L直径で言うと15センチぐらいですかね~。2~3人分の料理には十分対応できます。EtaPowerは燃焼効率もいいのでボンベも少なく済みます。

camoさん☆

やっぱりプリプリプリムスから逝きました~。お約束です。
純正システムをUPさせるアイテムなのになんで売っていないのか不思議です。これがあればEtaPower買おうって人いると思うんですが^^

さあ、次も行きますよ~^^

バンカーさん☆

プリムスばれていましたか~、残念
最近、あまり出していなかったので、ここで登場と思っていましたが・・・

ちょっと円高もあって海外通販いいかもしれません。でも、とりあえず打ち止めです。
Posted by naga at 2008年10月12日 08:31
こんばんは~。

そーですか~、プリムス、やはりnagaさんらしいチョイスでしたね。

しかし、コレが日本でなんで売ってないのかが解らんですね~、プリムスやる気あるんでしょうか?(笑)

スタッキング的にもいい感じですね~、かっこいいっす♪

その2も楽しみにしてますね~。
Posted by rideride at 2008年10月12日 20:28
rideさん♪

たぶん、いまのイワタニは、そんなにやる気ないんでしょうね。
というか、あのバブル期の勢いから見ると、ほそぼそですかね。
でも、これがあって本体がいきるって物なんですけどね。
これで、幅が増えて、活躍してくれそうです。

その2は、また今度です^^
Posted by naga at 2008年10月14日 15:35
こんにちは
お邪魔します
プリムス好きなんですね〜
私は液燃ストーブが多いのですが
153、2243、172は持っています

あの2252の最先端ストーブですね
今は国内でも正式販売されているようですね!!!
Posted by SHOWSEISHOWSEI at 2009年01月06日 15:11
SHOWSEIさん、こんにちは

さっそくコメントいただきありがとうございます。液燃ストーブいいですね~。あの写真を見るとそそられてしまいます。私はどちらかと言うとランタンが多いです。

2252は、日本ではちょっと中身を変えて販売になっています。どういう理由かは分かりませんが。オプション品は、国内未発売なんです。使い勝手を考えるとどうかな~って。

これからも宜しくお願い致します。
Posted by naganaga at 2009年01月07日 11:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
その1
    コメント(10)