ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月25日

ガスキャンドルランタン

今日は、プリムスでけっこう前に売っていたキャンドルランタンを紹介します。これです。

ガスキャンドルランタン

IP-G-CANDLEです。これは、ガスカートリッジタイプのキャンドルでライター用のガスを充填して使います。満タンで大体8時間持つと言われていますがそこまで使ったことがありません。素材はブラス(真鍮)です。持ったときずっしりとします。




ガスキャンドルランタンガスキャンドルランタン
外箱です。この頃の箱は、今みたいに青く見栄えのいいようになっておりません。時代を感じます。中には、折りたたまれた本体とつるすワイヤーが入っています。この引き出し方法はUCOと同じギミックですね。

ガスキャンドルランタンガスキャンドルランタン
高さは収納時12cm、オープン時は18cmになります。真ん中にはこのようなマークが入っています。

ガスキャンドルランタンガスキャンドルランタン
UCOと同じようにガラスで覆われているので風にも強いです。炎の強弱もできます。

今でこそインターネットなんかで、いろいろ情報がでていますが、結構壊れやすいという噂があったのであまり使ってないです。もう壊れたらイワタニでも修理ができません。大事に使っていきます。


同じカテゴリー(primus)の記事画像
Primus IP-2280A
久しぶりのprimusネタ
その1
P-153ti
湯沸かし選手権 一次予選
EtaExpress
同じカテゴリー(primus)の記事
 Primus IP-2280A (2009-04-29 22:51)
 久しぶりのprimusネタ (2008-12-15 19:30)
 その1 (2008-10-10 17:30)
 P-153ti (2008-08-19 10:26)
 湯沸かし選手権 一次予選 (2008-06-26 23:25)
 EtaExpress (2008-06-25 13:49)

この記事へのコメント
おはようございます。

お~これはIPGキャンドルじゃないですか。

先日のSPW東北で始めて見たのですがこれ良いですね。

いや~次から次へとお宝が出てきますね。
Posted by マイコーマイコー at 2008年08月26日 10:02
マイコーさん、おはようございます。

このキャンドルご存じでしたか!!うれしいな~。

いやいや単なるプリムスotakuと思っていただければいいですよ^^

ちょっと方向転換して亀にいこうかと迷ってます^^
Posted by naganaga at 2008年08月26日 10:25
こんにちは〜♪

こ、これは!!
rideさんが欲しがってたな〜。
お宝ですね〜♪♪

nagaさんニコンでしたか〜。どんなレンズ持ってるんですか?
Posted by ニコ at 2008年08月26日 11:37
ニコさん、こんばんは

ニコさんもご存じとは、いやーうれしいです。

えっrideさんが欲しがっていたですと・・・(ニヤリ)

はい、私はD200使いなんですよ^^。レンズは何本か持っています。広角から望遠まで、とりあえずは揃っています。でもやっぱ広角側が好きですね。なので一番のお気に入りはシグマの10-20mm、単焦点の30mmF1.4あたりです。いま、何人かニコンに傾いている方いますよね。お互いプッシュしましょうね^^
Posted by naganaga at 2008年08月26日 18:47
はじめまして!
TBCOMに初参加させていただくナナままです~ナナぱぱが多忙なもので代りに訪問させて頂きます(^_^*)ご挨拶が遅くなりました・・・
愛犬と共に朝霧ではどうぞ宜しくお願いいたします。

とてもお洒落なデザインでお宝ランタンなのでしょうか!!あまり詳しくなくてスミマセンm(_ _;)mペコリ
我が家のものとは比べ物にならない、比べてはいけませんね(^^;)
Posted by ナナままナナまま at 2008年08月26日 20:01
こんばんは~
早速お邪魔致しました
KIMI(きみ)です

拝見させて頂きましたが
お宝がザクザクですね~
羨ましい~

またチョクチョクお邪魔させて下さ~い
ではでは~(^.^)/~~~
Posted by KIMI at 2008年08月26日 20:15
こんばんは~。

ちょっとビックリ!さすがnagaさんですね~、コレお持ちでしたか~。

実は↑のマイコーさん、ニコさんにコレの存在お話したの私です、同じ東北ブロガーのアンデーさんがコレ持ってまして「ストアキャンプ」で初めて実物を見せてもらってからすっかりハマりまして、「SPW東北」でもアンデーさんに頼んでマイコーさんにも披露してもらったんですよ(笑)

コレ、ホントかっこいいんですよね~、いつか手に入れたいとオークションなんかもウロウロしてるんですが、時々出品されるものの結構高値になるんでね~。

いや~、いいな~、羨ましいです~。
Posted by rideride at 2008年08月26日 21:05
ナナままさん、こんばんは

早々にお越しいただいて恐縮です。こちらこそ朝霧では宜しくお願いします。

もう今では売られていないキャンドルランタンです。ほのかな光が、いい感じで照らしてくれます。この炎でぼーっとするのも最高のひとときです。

この他にUCOのろうそくランタンもあります。これは値段も手頃で扱いも楽です。おすすめですよ。
Posted by naga at 2008年08月26日 22:29
KIMI さん、こんばんは

ようこそいらしてくださいました。まあ、TBCOMメンバーの物欲度を目の当たりにするとこんな感じになってしまいます^^

夏休みの後のネタ切れで過去の遺物を紹介させていただいています。まさか反響があるとは思いも寄りませんでした。

これからもどうぞよろしくお願いします。
Posted by naga at 2008年08月26日 22:32
rideさん、こんばんは、お久しぶりです。

ニコさんから、情報はいただいていました^^

ただ、rideさんが広めていたとは、思いませんでしたよ~。

これも、いまさらあのイワタニが作るとは思えませんよね。また出てくれてもいいんですがね~。そうですか、実際に見たことあるのですね。では仕組みなんかもお分かりですね。良くできていますよね、これは。ブラスの重さ・質感がいいんです。持ってて良かったと思うひとつです^^
Posted by naga at 2008年08月26日 22:37
こんばんわ☆

初めて見ました♪
やっぱりブラスボディはいいですね

ライター用のガス使うんですか?
それならガス使わない私でも欲しいです。
ってレアモノでしたね・・(汗)

プリムスのランタンでふたつあるやつあるじゃないですか?
(わかりますかねこんなんで)
あれは見た時メッチャ欲しいと思いました。
Posted by 涼月涼月 at 2008年08月27日 02:04
おはようございます~^^

イチデジ情報ありがとうございました。
また、よろしくです。(^^)


こちら7枚の写真は、D200で撮影ですか~^^?
とてもうつくしく撮影されていますね。(^^)

ほのかな灯りがとてもいいです。
Posted by sawahirosawahiro at 2008年08月27日 08:15
涼月さん、おはようございます。

そうなんです、これはライター用ガスでOKです。アダプター使って黄色缶からもいけます。これは発売がかなり前なので、たぶんどこにも売っていないでしょうね。リサイクルショップとかオクとかでしょうね。

>プリムスのランタンでふたつあるやつあるじゃないですか?(わかりますかねこんなんで)
無問題です。黄色缶好きなら十分分かります^^。雰囲気いいですよね、あれも。外でより家のテーブルなんかに合います。でもちょっと音がね・・・。見たいですか?(^o^)
Posted by naga at 2008年08月27日 09:16
sawahiroさん、おはようございます。

少しでもお役に立てれば幸いです。ニコンに限らずいい機種選択してください^^

この写真は、残念ながらD200ではないです。これはricohのGX100というコンデジでとってます。ブログなんかだとこっちの方が使い勝手いいんです。D200は気合い入った時用ですね^^
Posted by naga at 2008年08月27日 09:21
こんにちは〜♪


キャンドルランタンいいですよね〜。

僕はノーザンライトを持ってるんですけど昨日ようやく雪丘工房のオイルカートリッジが届きました。
今日点灯式の予定です(笑)
シグマの30ミリ1.4ってどうですか?
口コミを見るとあまり寄れないみたいなのですが。

ニコンの35ミリ2と迷ってます。シグマが欲しいんですけど…。
Posted by ニコ at 2008年08月27日 12:47
ニコさん、こんにちは

30mmF1.4は、おっしゃるとおり寄ることはできません。後10cmぐらい寄れるといいんですが。でもAFは静かで早いほうですし、明るさはピカイチなので、けっこうシャープに取れます。ただし一段ぐらい絞った方が無難だと思います^^

私も35mmF2Dも考えたのですが、最終的には画角で決めました。明るく少しでも広い方がいいかなって思いました^^

室内とかを考えているならD80に合わせると明るい方がいいような・・・

いろいろ悩んでくださいね^^
Posted by naga at 2008年08月27日 14:16
こんにちは。
初めて見ましたよ。知らなかったなぁ。
ほんと、お宝のようですね。
私はUCOのキャンドルランタン(戴き物)使ってます。
先日、メンテナンスしてピカピカにしたところです。
小さ目のランタンって大光量のランタンと、
また違う魅力がありますね。
今度その輝きを見せて頂く機会があれば、是非拝見させて下さい。
Posted by ユキヲ at 2008年08月27日 15:58
ユキヲさん、おはようございます。

こういった小物で、夜を演出する・・・
いいですよね。

次回のTBCOMには、お持ちしますのでご覧ください。
Posted by naganaga at 2008年08月28日 08:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガスキャンドルランタン
    コメント(18)