ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月13日

ジベターズアイテム

この間のTBCOM恒例の焚き火トークは、こんな感じでした。

ジベターズアイテム

こんなことができるのも、皆さんクレイジークリークの所有率が高いから^^

それは、間違いなくこの記事こんな記事が影響しています。

ご多分に漏れず、私も所有していますが、ちゃんと紹介したことがなかったので、改めてお見せしたいと思います。

ジベターズアイテム

カラーリングいいでしょ~。これはNASCARというアメリカのモーターレース50周年を記念してつくられたモデルなんです。(50回を記念してと思っていたのですが、ちゃんと調べたら50周年でした)

コレを使うと・・・
ジベターズアイテム
見てください。この至福のひととき model:バンカー報道班長(勝手にすいませんm(_ _)m)

そしてこんな素敵なサイトも作れます。
ジベターズアイテム
model:涼月さんサイト (camoさん、写真いただきましたm(_ _)m)

改めて、まだお持ちでない皆さん、いかがですか、地面に座りながらのんびりとするのもいいですよ。もはやTBCOMでは必需品と言っても過言ではありません。

クレイジークリークはこんなバージョンもあります。

そういっている私は、このときタカッキーさんが持ってこられたlafumaのチェアに魅了されてしまいました。コレはコレで座り心地抜群でしたので、浮気します^^






CRAZY CREEK(クレイジークリーク) ザ・チェアー
CRAZY CREEK(クレイジークリーク) ザ・チェアー

もっと安いところがあるかもしれません。






CRAZY CREEK(クレイジークリーク) ヘクサライトオリジナルチェア
CRAZY CREEK(クレイジークリーク) ヘクサライトオリジナルチェア

ヘクサライトです。マイコーさん曰く、がたいがいい人にはちょっと華奢かも。折りたたみができるんでいいんですけどね。かなりの人気商品です。




lafuma(ラフマ) CBCX FUJI ROCK FESTIVAL(フジロックフェスティバル)
lafuma(ラフマ) CBCX FUJI ROCK FESTIVAL(フジロックフェスティバル)

目線も地べたに近く、座り心地もイイ!!入荷待ちが残念。たっかきーさんお近くであったときは一報お願いします^^





【追記】こんなバージョンもあります。

ジベターズアイテム
★これは、四国のニコさんが持っていました。モーモーバージョンです^^★





ジベターズアイテム

★そしてタイダイ、さあ誰逝きますかね★




同じカテゴリー(雑記)の記事画像
冬キャン準備
my DNAの勝利・・・    かな
多摩川河川敷でデイキャン
何ヶ月ぶりかな~
まずいっす
今日から・・・
同じカテゴリー(雑記)の記事
 冬キャン準備 (2014-02-12 06:52)
 my DNAの勝利・・・    かな (2011-09-21 18:38)
 多摩川河川敷でデイキャン (2011-03-05 22:01)
 何ヶ月ぶりかな~ (2010-08-26 06:39)
 まずいっす (2010-04-18 16:37)
 今日から・・・ (2010-03-03 09:59)

この記事へのコメント
おはようございます

普通のチェアに座ってるの子供だけでしたね(笑)
現地には合計12~13脚のクレイジークリークがあったかと思われます

皆さんの期待を背負って私がタイダイ柄逝けばコンプリートになりそうですね(笑)

やっぱTBCOM異様かも。。。
ジベタリアン人口が多すぎる
Posted by 涼月 at 2008年09月13日 08:49
おはようございます。

それにしてもジベタリアン増えましたね~。

後はタイダイかな?
ヘクサは妻と娘に譲って僕はオリジナルにしようかなと。

なんかクレイジークリーク値上がりしていません?
Posted by マイコーマイコー at 2008年09月13日 08:50
涼月さん、おはようございます。

やっぱそれぐらいありましたよねクリーク。やっぱこうなるとタイダイですけど、涼月さんは、数オーバーしちゃいますんで↑のひとがいいんじゃないかな~(笑)

でも、限定バージョンあるんじゃないんですかね。ちょっとさがしてみよーっと
Posted by naganaga at 2008年09月13日 10:04
マイコーさん、おはようございます。

いいですね~、ぜひタイダイお願いします。それを全部並べて写真に納めたいですね(そんときはニコさんよろしく~)

TBCOMは、これが基本になりそうですね。ちょっと時間があると地べたでね。

そういえば、朝霧アルバムに写真追加されましたよ、またまたいろんな写真が・・・。第2回TBCOMを象徴するような写真がね。

camoさんサンクスです^^
Posted by naganaga at 2008年09月13日 10:09
たびたびです

こうして改めてタイダイ見るとド派手過ぎですね・・・
意気込みが失せてしまいそうなくらい派手です(笑)

意外と娘あたりが「可愛い♪」とか言いそうです

ニコさんのモーモーカッコ良かったですよね
Posted by 涼月 at 2008年09月13日 10:25
こんにちは~^^

ほんとクリーク非常に多かった気がします。(笑)
ユキヲさんのとこのを借りて初めて座わり、一服しましたが、いや~やばかったです。物欲にきりがありません。(汗)
Posted by さわさわ at 2008年09月13日 10:48
こんにちは♪モ〜モ〜です♪

涼月さんにはぜひタイダイいってもらいたいですね〜。

次回参加できるならモ〜モ〜持っていきますから並べて写真撮りましょうね〜(^.^)b


ヘクサのロングは誰か買わないかな〜(笑)
Posted by ニコ at 2008年09月13日 13:51
涼月さん

そうですね、タイダイは原色系で目にも毒かも^^
そうそうお子さんには人気かもしれないですね。

モーモー初めて見ましたがいかしてましたね
Posted by naga at 2008年09月13日 16:18
さわさん、こんにちは

実物を色々さわれるってのもTBCOMのいいところですよね。

ある意味ですけど・・・

さわさんにはど派手のがいいのでは (と言ってみる^^)
Posted by naga at 2008年09月13日 16:20
モーモーさん、こんにちは

アレをもてるのは、四国の物欲王しかいないっす。
ていうか、あんなのがあるなんてことも知りませんでした。
ネットでの購入でしたか?

ぜひ並べてのパシャッよろしくです。

ヘクサのロング誰か逝かないかな~?(爆)
Posted by naga at 2008年09月13日 16:22
再びです〜♪

僕最初はrideさんとマイコ−さんと同じ頃にヘクサ買ったんですけど、速攻で壊れちゃって返品したんです。

牛はrideさんの地元の店で買ってもらい、朝霧で受け取ったんですよ〜(^.^)b

個人的にはヘクサよりオリジナルの方が作りがしっかりしてると思います〜。

でもヘクサはコンパクトになるからいいですよね〜。

なんかnagaさんがヘクサのロングをすでに持ってる気がするんですけど・・・気のせいかな〜(≧▼≦)
Posted by ニコ at 2008年09月13日 17:02
モデルで写っている者です…(笑)
コレいいですね~
座ってみて納得しました。
焚火トーク参加条件のひとつですね~
ちょっと探してみま~す!
Posted by バンカー at 2008年09月13日 17:57
ニコさん、一回は注文入れたんですけど、あまり日本に入ってこなかったらしくキャンセルになってしまったという経緯があります。

おしい~な~(^^)/
Posted by naga at 2008年09月13日 17:58
クレイジークリーク、類似商品も多数myxにあったんで
GETするか迷ったんですが結局やめました。
ちゃんとジベタリアン環境作ってからじゃないと宝の持ち腐れになりそうなんで…(^^ゞ

1番下のlafuma、これいいですね~☆
こんなチェアもあるんですね( ..)φメモメモ
Posted by willow30 at 2008年09月13日 22:31
こんばんは^^。

焚き火地べた・・・いいですね~^^。
うちのクリークさんは最近忘れられぎみです(汗)
そういえばそろそろ運動会シーズン!
出番ですねコレは・・・ニヤ(笑)
テントの下で他の人に差をつけれます^^v。
Posted by コンコン at 2008年09月13日 23:02
モデルさん、こんにちはです^^

なかなか、普段地ベタに座ることなくても、ここではちょいワル親父間違いなしです。

ご検討よろしくです。
Posted by naga at 2008年09月14日 15:36
willow30さん、こんにちは

いやいやいや、まずはコレ買ってからいろいろと環境考えましょうっていうか、コレ一つあれば大丈夫ですよ。どこでもそこがリビングになります。

lafumaのチェアの秀逸です。ずーっと気にはなっていたのですが。強度が心配で手が出せませんでした(自分にとってですけど^^)

今回タカッキーさんがお持ちでしたので、座らせてもらってびっくり、強度はもちろん座り心地抜群でした。 willow30さん、こっちでもイイと思いますよ
Posted by naga at 2008年09月14日 15:39
コンさん、こんにちは

せっかく持っているのであれば活用しましょう^^

これ、自動車に積みっぱなしです。

ちょっとしたときにも使えますよ。

運動会なんかもいいですね、たしかに
Posted by naga at 2008年09月14日 15:41
ども!
ラフマチェア 来週末あたりを狙って
チェックしてきますね(^^
Posted by タカッキー at 2008年09月16日 15:12
おはようございます。 from China
布教活動の成果が出ましたね。
「こんな記事」見ていて懐かしかったです。
このころは、まだ へのへのもへじ で顔隠してましたし。(笑)
私もラフマは気になりました。
Posted by ユキヲユキヲ at 2008年09月17日 06:04
タカッキーさん、おはようございます。

ラフマよろしくお願いします。あのフジロックいいんですよね~
Posted by naga at 2008年09月17日 08:19
ユキヲさん、おはようございます。from Japan

ほんと、あの頃の話が、こんな感じになるなんて、凄いですよね。

>このころは、まだ へのへのもへじ で顔隠してましたし。(笑)

確かにそうでしたね(笑)

次は、何がはやりますかね~
Posted by naga at 2008年09月17日 08:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジベターズアイテム
    コメント(22)